top of page

SHARE活動レポートvol.6

SHAREって、いろいろやってますよね?

と言われることが多いので、1つずつ活動を紹介していくシリーズ。


今回は「 SHARE活動レポート vol.3 」でサラッとご紹介させて頂いた「鍼灸整骨院」の中の「自分が希望する教育を会社の費用で受けられる」について「もうちょっと具体的に教えていただいていいですか?」というお問合せ頂いたので、お答えしたいと思います。

まずは、最近の教育現場についてご紹介させて頂きます~


①機能医療アカデミー


鍼灸業界全体のこれまでのピーアール活動の怠慢に遠因があるのですが、鍼灸施術に対する認知度合いが40年前と一緒・・・当然ながら、鍼灸施術に対する国家予算の配分も年々厳しくなってきている・・・という現状に危機感を抱かれた藤田先生による研修に参加しております。


若造の私達にとって藤田先生のお話を聴くと、背筋が伸びますし、1970年代後半の日中国交正常化と共に日本に輸入された鍼灸施術者としてのプライド・義務を思い出せる時間なので、ホントに貴重な機会です。


ちなみに、藤田先生は鍼灸の権威でありながら、そこに拘らず、柔整的なアプローチ、トレーナー的なアプローチも兼ね備えた稀有な先生です。なおかつ、本当に柔らかい方なので、皆様にも参加して頂きたいですね。


②電療技術研修


知る人ぞ知る・・・高橋先生の技術を北海道で学べる機会はなかなかありません。

多くのオリンピック選手から信頼されている先生なんですが、北海道での知名度は何故か低いんですよね。


なにしろ、多くの柔整師が「自分の電療はなんだったのか・・・」とショックを受けたりします。


柔整師として、手技を追求するのは素晴らしいと思いますが、「電気の力」をもっと学ぶべきと思わされます。高橋先生も、ホントに素晴らしい先生なんです・・・


③カイロプラクティック技術研修


日本においては「カイロ」に対する偏見は根強いですね。そういった偏見をぶち壊す先生が札幌にいらっしゃいまして。


専門学校の創立者でもある川人先生による直接の研修を受けたりしているのも、SHAREの知られざる部分かもしれません。


正直なところ、SHAREグループの柔整師・鍼灸師たちも、川人先生と出逢うまでは

「カイロって微妙だよね・・・?」と、知ったかぶりをしてたタイプでした。


かなり、職人芸というか・・・・一朝一夕では習得できない内容ですが、SHAREグループの柔整師・鍼灸師たちは、人一倍努力しているつもりです。



④美容鍼研修


すいません・・・スペースに限りが見えてきたので、「美容鍼」については、次の機会でご紹介させて頂きます~


ちなみに、自慢になっちゃいますが、教育に力を入れてる結果、先日のセイリンさん主催のリクルートイベントでは人気ナンバー1でした。


やはり、若い方ほど、先を見据えているんじゃないか・・・という思いを新たにしました。


私達もまだまだなんですが、なにしろ、どこよりも教育に力を入れてる会社を目指しておりますので、

「一緒に学びを深めたい」

「こんな風にコラボレーションできないか?」

「SHAREで働いてみたい!」

「なにしろ会ってみたい」

どんな動機でも構いませんので、この業界の発展こそが、鍼灸師・柔整師皆さんの願いなわけですから、一緒になんかしましょう~!

bottom of page