


- 入社までの経緯を教えてください。
『中小企業新戦力発掘プロジェクト』に参加し、SHAREを紹介してもらったのがきっかけです。
※中小企業新戦力発掘プロジェクト・・・・結婚、出産、育児、介護・転勤等家庭事情で 離職した方の社会復帰を支援することを目的とした取組み。中小企業・小規模事業者が優秀な人材を確保することができるよう、育児等で一度退職し、再就職を希望する方を対象に、中小企業・小規模事業者の仕事に触れながら職場経験のブランクを埋めるための職場実習等を実施するプロジェクト。
- 入社を決意した「決め手」は何でしたか?
3ヵ月間実習を行い、生活と仕事のバランスが取れることがわかったのと、
今後も、リハビリの仕事に携わりたい、と思ったからです。
- カラダラボ現場に入って戸惑ったことや失敗したこと、
大変だったことはありますか?
毎日午前午後とご利用者様が入れ替わるので、
最初は正直名前を覚えるのが大変でした・・。
あとは、最近スタートした車での送迎ですかね・・。
家や道を覚えるのに少し苦労しています・・・。
- どんなスタッフが多いですか?
最初現場に入った時、スタッフの皆さんは本当に元気で、笑顔が多いことがとても印象的でした。
皆さんのコミュニケーション力はすごい!と思います。
- ご利用者様と接する上で意識していることは何ですか?
「安全第一」です。
その他にも、その方の運動能力を最大限に活かせるよう、接していきたいと思っています。
- 仕事で嬉しかったことは何ですか?
利用者様が「手が上がるようになったよ!」「歩くのがスムーズになった!」と言ってくれたり、
表情が良くなる、笑ってくれるようになる等、変化がわかった時です。
また、「来てよかった」「ここに来るのが楽しい」と言ってもらえると、喜びがこみ上げてきます。


- 働き始めて、私生活にも変化がありましたか?
はい、とてもありました!
多くの方に出会えました。そして多くの方から人の強さ、優しさ、繋がりなど、沢山のことを教えて頂いていると思います。
生活にメリハリがついて、日々、充実感があります。
- 休日はどんな風に過ごしていますか?
家族(犬を含む)と過ごしています!
- 目標や将来の夢などはありますか?
スタッフの皆さんの様に、利用者様と常時に会話が出来たり、声を掛けてもらえる事です。
それは長年の関係や信頼から生まれると思っているので、目標にしていきたいです。
- あなたにとって「SHARE」とは、どんな会社ですか?
個人的な事にも配慮してくれる会社だと感じています。
私の生活に明かりを足してくれた会社です。