
オリンピック選手も実践!
足底から行うバランストリートメント。足底から考える機能評価・手技テクニックについて

株式会社SHAREは、パーソナルトレーニングスタジオ、鍼灸整骨院、リハビリ特化型デイサービス等、合計14施設を展開する法人グループです。スポーツ業界で働く人の横の繋がりを形成すると共に、トレーナー、インストラクターの技術・リテラシーの向上に繋がる場を設けることで、トレーナー・インストラクターを「一生涯食べていける職業」として確立することと、北海道のスポーツ参加人口の拡大を目指しています。

第二回目講師
株式会社SHARE
寺内 貴紀氏
オリンピックを目指すアスリートのトレーナーとして活動後、定時制高校バスケットボールチームのトレーナー兼コーチとして全国優勝を6度経験。主に関東圏でコンディショニングトレーナーとして劇団員やジュニア、シニアアスリート等のコンディショニング経験が豊富であり、独立後も人気パーソナルトレーナーとして活躍しながら、リハビリ専門病院等において、リハビリトレーナーとしてセラピストの育成やプレーヤーとしての活動。今春からSHAREグループの店舗の現場に立ちながらトレーナーの指導者として活動中。
幅広い方に活かしていただける「実践的な手法」をお伝えします。
極力その場で、施術できる様になっていただける様、内容を絞っています。
運動愛好家、特にマラソンやジョギング、クロスカントリースキーや基礎スキーの愛好家に対するフットケアを施している施術家の方、ぜひご参加ください。
一般女性に対する施術を行なっている施術家でハイヒールやミュールを愛用し外反母趾や、足底筋膜に弛みが見られる女性へのフットケアにも有効な方法です。また、長立ち仕事や営業などで長時間の歩行による足底の怠さや痛みがある方に対するフットケアとしても有効であり、年齢性別問わず外足荷重になっている方にも効果的な施術です。
少しでも興味があれば、お気軽にご参加ください。
開催日程・定員
2018年1月20日(土)開催 (開場 19:15)
19:30 〜 21:30 (定員:16名)
オリンピアンも実践。
足底から行うバランストリートメント!
動きの90%は地面から始まる。
足底から考える動作評価・トレーニング方法
定員に達した為、受付終了しました!
参加費用
2,500 円(税込)
※二名以上でご参加の場合、お一人様2,000円
セミナー会場
■スマートウェイ菊水
札幌市白石区菊水3条5丁目2-25
スーパーアークス菊水1階
※お車でお越し頂くことが可能です。
※地下鉄東西線「菊水」駅より徒歩8分
参加条件
・トレーニング・治療・リハビリなど人の身体に関わる仕事に従事している方
・上記に向けて、学んでいる学生、またはその卒業生
・治療家、トレーナー、インストラクターとして働きたいと考えている方
応募締切
1月10日(水)
定員に達したので、締切らせていただきます。
セミナー申込フォーム
企画・運営
パーソナルトレーニングジム、鍼灸整骨院、リハビリ特化型デイサービス等、合計14店舗を展開する法人グループ。スポーツ業界で働く人の横の繋がりを形成すると共に、トレーナー、インストラクターのリテラシー向上できる場を設けることで、トレーナー・インストラクターを「一生涯食べていける職業」として確立すること、北海道のスポーツ参加人口の拡大を目指す。