top of page
SHAREグループが
WEBサイトを作って
一番良かった、と思うこと。


それは、
一緒に働きたい、と思える人を
採用出来るようになった事。

まず、
沢山の方に応募して頂ける様になりました。
・ハローワークから紹介され、その場でスマホ検索…。
・求人誌、求人サイト上にあるリンクからSHAREサイトを見る…。
・検索していて、サイトに辿り着く…。
様々な導線がありますが、多くの方がWEBサイトを訪れる様になりました。
最近の実績を簡単に記載しますと、ある求人サイトに小さい枠で2週間掲載した際、
リンクからホームページに120程アクセスが集まり、12件の応募がありました。
ハローワークからの紹介が、月に50件を超えることがあります。
「検索していたら、ホームページに辿り着いたのですが、まだ応募可能でしょうか?」
という問合せメールも来る様になりました。

そして、
「大切にしている事」や「雰囲気」を理解した上で、
応募して頂ける様になりました。
多くの方が、WEBサイトを見た上で応募してくれます。
「代表メッセージを見て、とても感動しました」
「職員さんの笑顔が素敵で、働きやすそうな職場だな、と思いました」
「短期間で新しい取り組みを始められ、すばらしい成長企業だ、と考えています」
「リハビリに真剣な様子が伝わってきました」
など、様々な声を頂きますが、WEBサイトを隅から隅まで見て、
会社の雰囲気を理解した上で応募頂く方は、採用イメージに近い方が多いです。
WEBサイトを見て、イメージに合わないと思う方は応募してこないと思うので、
ある意味、採用活動の効率化に繋がっている、と考えています。
インターネット上でメッセージを伝えることで、
・面接の度に寝台列車でわざわざ来てくれる道外在住の方
・求人を出していないのに「貴社で働きたい」と熱烈なメッセージをくれる方
・「給料はいくらでも良いので働きたい」と言ってくれる方
など、熱い仲間との出会いが実現しました。

介護業界におけるサービスの品質=職員の質
私達は、そう考えます。
ですから、人材教育・育成も重要ですが、採用もとても重要。
人材紹介会社に年収の数十%を支払うのも良いですが、
同じコストを掛けるなら、採用に特化したWEBサイトを作成するのも一つの手です。
少なくとも、創業4年しか経たない弊社は、
WEBサイトにより、「採用イメージに近い方」が「多数」応募してくれる様になり、
優秀な仲間達に恵まれ、結果として、安定経営ができる様になっています。
SHAREグループの仲間は50名を超えていますが、
WEBサイト運営費を除いた1人あたりの採用コストは、1万円を下回っています。


WEBサイト
作成サービスについて。
SHAREグループは、WEBサイト作成を外注していません。自社で制作しています。
介護事業とあわせて、創業時からWEB事業を営んできた
SHAREグループだから出来る事だと考えています。
作成しているのは、
・デザインを勉強したことがない
・WEB作成の勉強もしたことがない
完全な素人です。
ただし、
・コンサルタントとして新規事業立ち上げに従事してきた人間であり
・グループで人材採用と育成を統括している人間であり、
・一介護事業所の経営者
が、ほぼ一人で作っています。
センスは無いかもしれませんが、
「実績を出す」=「介護業界において人材採用に役立つWEBサイトを作る」
ということについては誰にも負けない、と自負しています。
この度、
道内の企業3社様限定で、採用に特化したWEBサイトを受注出来る体制が整いました。
少しでもご関心頂けましたら、下記フォームからお問合せ下さいます様、お願い致します。
動画付きWEBサイト作成プラン(限定5社)
・ 完全オリジナルデザイン
・ 写真撮影(全データ納品)も実施
・ 代表、職員インタビュー(最大5名迄)
・採用に効果的なインタビュー動画(10分以内)
初期費用:75万〜90万
月額費用:3,000円〜10,000円
※ 撮影クルーと共に二日間撮影に伺います。写真1,000枚以上と、スタッフさんのインタビューにご協力いただく必要があります。
※ 代表者と打ち合わせをさせて頂き、イメージのすり合わせを数度させて頂きます。
※ 単なるWEBサイト作成だけではなく、採用活動全般についても口出しさせて頂く場合もあります。
※ 場合によっては、こちらからお断りさせていただくこともございます。




お問合せ
bottom of page