• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療法人との取り組み
    • 学校法人との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • SHARE活動レポートvol.12
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社長ブログ 2018.11.06

SHARE活動レポートvol.12

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
SHARE活動レポートvol.12

今回は、前回の育児支援についての最後の方で予告してた通り「産後骨盤矯正」について詳しくご紹介したいと思います。

概要はWEBサイト( https://www.smart-care.jp/ )でも確認できますが、このブログではWEBサイトで詳しく触れていない「こだわり」について紹介させて頂きます。


産後骨盤矯正

まあ一言で言ってしまいますと「トレーニングもセットでやる」ということ。他ではあまりやられていませんが、つくづく、ここが重要ですね。

プロとして本当にお客様のことを考えたら…本当に「矯正」だけでいいのか?
明らかにそうではなく、骨盤を上下左右から支えている「筋肉」が正しく作動するように教育し直す(=トレーニングする)必要があります。

僕らのお店にお越しになるママさんお一人お一人には全力で「矯正」をしながらも「正しい知識」として「トレーニングの必要性」をお伝えしております。

  つまり、「矯正」して一時的に元に戻っても、またいつもの生活に戻って、いつも通りに生活する中で徐々に「矯正前」に戻ること・・・「だから定期的に矯正する」というのも、正直な話、お店側としては、ありがたいのですが(笑)、本当に「ママのこれから先の長い人生」を考えたら、その骨盤を上下左右から支えている「筋肉」を正しく鍛える、正しく動くように再教育してあげるべきだ。ということ・・・

「トレーニングすることなく、矯正してもらって骨盤を産前の状態に戻せるならば、その方がいいなー」と思うママが大半です。気持ちはとてもわかります。誰だって、なるべく楽して成果を出したいですし、それ以上に「子供」という大切な存在が常に傍にいるわけですから「トレーニングなんてやってる暇あるわけないじゃん…」という女性のお気持ちを誰が否定できるでしょうか。

そんな理想と現実の狭間で、僕らなりに様々なトライ&エラー、情報収集して行き着いたサービスが…1分のトレーニング時間を4分にしてくれる加速度トレーニングマシンを使うこと!つまり、このマシンの上でトレーニングをすれば、赤ちゃんが寝ているひと時・・例えば10分~15分が「4倍」となって、40分~60分もトレーニングしたのと同じ成果を得られるのです。

実際、10分このマシンの上でトレーニングしてみたら、「めっちゃ疲れる・・・!」ということを体感すると思います。「SHARE活動レポート vol. 9」でもチラッと紹介しましたが、そのマシンの名前は「パワープレート®」と言います。

  もともとNASA(アメリカ航空宇宙局)で、宇宙から帰還してきた宇宙飛行士のトレーニングの為に使われていた特許技術が組み込まれたマシン。

無重力状態で筋力が著しく低下した宇宙飛行士が1日も早く、地上でいつも通りの生活に戻れるようにする為に、このマシンの上でトレーニングしているのです。
アメリカから輸入してきている大変高価なマシンですが、ママだって、宇宙飛行士並みの「偉業」を成し遂げているわけですし、1日も早く筋肉の再教育をするべき!ということで、極限まで価格を下げて、1人でも多くのママに提供できるようにしております。

ちなみに、パワープレート®をアメリカから輸入して頂いているのは、プロティアジャパンという会社(http://www.protea.co.jp/)で、この会社の創業者であられる戸澤明子先生は女医として30年以上のキャリアを積んだ後に創業された方であり、多くの病院を顧客としている企業でもあるので、パワープレート®も「産婦人科」での導入も進んでいます。

  余談ですが、戸澤先生は「戦前生まれ」であるにも関わらず、信じられないくらい、若々しくてキレイな方です。ご関心あられる方はプロティアジャパンのホームページをご覧ください。

戸澤先生自身「毎朝10分くらい、パワープレート®に乗っているお蔭(^^♪)とおっしゃっていますが、実は、加速度マシンには「4倍速でトレーニングできる」という機能だけでなく、「ホルモンバランスを正常に整える」という作用もあり、1~2ヵ月使ってみると「化粧ノリがすごくよくなった」とか「ツルツルしてきた」という「お肌の実感」もかなりあるんですよね。


通い放題プラン

パワープレート®は、今のところ「smartway西友平岸」と「smartway+北10条」でしか提供できないのですが、両店ともに大変人気で、かつ、ホントに喜んでいただいている為…実はこのブログで初公開の情報なのですが・・・

SHARE創業来の「育児応援」というポリシーに則って、来年1月にオープンするsmartwayの6号店では、加速度トレーニングマシン=パワープレート®を、いつでも何回でも使えるプラン(通い放題プラン)をリリースすることにしました!

ちなみに、6号店は、地下鉄「麻生」駅に直結する「イオン麻生店」さんの中に出店させていただくのですが、オープニングスタッフさん(店長候補も含む)も募集し始めております。

6号店のオープニングスタッフの方々には、プロティアジャパン社(東京は銀座)での研修にも参加していただきます。

あくまで「育児応援」を第一としているので、お子さんがいて参加できない・・と言う社員さん・パートさんは参加しなくてもいいですけどね。


直近の研修は11月22日…12月や1月も研修は開催されるみたいですが、開催されない可能性もあるので、「オープニングスタッフに興味がある」という方、是非、お早めにコンタクトお待ちしてますよ~

(参考)5店舗あるsmartwayのうちの2店舗のメンバー集合写真より~


仕事と家庭が両立しやすいSHARE

そんなわけで、前回のブログ(SHARE活動レポート vol. 11)に続き、「仕事と家庭が両立しやすい会社」という側面…まだまだ道半ばではありますが、SHAREメンバー1人1人が力をあわせて工夫してを形作ってきたことを紹介させていただきました。

これからも結婚ラッシュ・出産ラッシュが続きそうなSHAREグループは、創業から「未来を生きる子供達の為に」という視点を大事にしてきました。
別に大それたことをしたいわけじゃありません。

素直に考えて、子供ってかわいいし、子供がいるだけで大人も元気が湧くじゃないですか。
これ以上、価値ある存在っていなくないですか?もしいるなら教えていただきたいです。
そして、その子供達を誰よりも愛し育ててくれているのはママ達じゃないですか。
パパにできることも多いけど、やっぱり子供達はママ達から産まれてきてるわけですから、
ママ達を社会全体でサポートするべきじゃないですか。
ママがニコニコしている家庭を増やすべきじゃないですか。
世の中の会社がやるべきことは、良い商品や良いサービスを作ることですが、それより前に「ママがニコニコしていること」の方が重要じゃないですか。

賛否両論あるかもしれませんが、SHAREグループの根本は創業からこの一点はブレずにやってきたつもりですし、これからも「産みやすい会社」「子育てしやすい会社」を追求していきますので、引き続き、よろしくお願い致します。

  *smartwayやsmartcareの方でインスタグラムやってますので、よろしかったらフォローください~


関連記事
  • まちの未来を支える一歩─小樽市で育む“地域の介護予防支援”
    会社を知る 2025.07.11
    まちの未来を支える一歩─小樽市で育む“地域の介護予防支援”
  • 【スマリハ+】コミュニティマルシェ八百カフェ 出店レポート!
    コラム 2025.07.10
    【スマリハ+】コミュニティマルシェ八百カフェ 出店レポート!
  • 笑顔のその先へ。治療を超えて、人の人生に関わる仕事に
    社員を知る 2025.07.08
    笑顔のその先へ。治療を超えて、人の人生に関わる仕事に
  • \Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
    仕事内容・環境 2025.07.08
    \Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
  • 株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
    NEWS 2025.07.01
    株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療法人との取り組み
学校法人との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.