【スマリハ+】コミュニティマルシェ八百カフェ 出店レポート!

皆さん、こんにちは。株式会社SHAREでインターンをしています、大村です。
スマリハ+札大前店が「コミュニティマルシェ八百カフェ」に出店しましたので、今回はその様子をレポートします!
札幌市南区で開催されるコミュニティマルシェ八百カフェ
開催日時:2025年7月6日 (日) 9:00~12:00
場所:札幌市立大学 芸術の森キャンパス前
8~10月も第1日曜日に開催されています!
八百カフェの詳しい活動内容や最新情報は、webサイトやインスタグラムをご覧ください!
30度を超える快晴の中、開催がスタート
当日は30度を超える真夏日となりましたが、晴天に恵まれ、絶好のイベント日和となりました。イベント全体の来場者は約300名でした!
会場は、新鮮な野菜などのお買い物を楽しむ方、ステージを楽しむ家族連れ、ワークショップに参加する子どもたちの笑顔、魅力的な商品や体験を提供する出店者の方々の活気に満ち溢れていました。
スマリハ+の利用者様とスタッフによる出店も大盛況!
スマリハ+札大前・川沿のブースでは、利用者さんが制作した作品の販売と、モールドール作りのワークショップを実施しました。
これまで施設内で制作することが主だった利用者さんの作品が、お客様の目に留まり、「これ素敵ね」「どうやって作っているの?」と手に取っていただける。作品を通じて、たくさんの方と交流や会話が広がる、その光景を間近で見られたことは、私たちスタッフにとっても大きな喜びでした。
そして何より嬉しかったのは、自分の作品をお客様に直接見ていただけた時の、利用者さんの本当に嬉しそうな表情です。今回の出店を通じて、対面で地域の皆様と繋がることの価値を改めて実感しました。
これからも「地域と繋がるデイサービス」として
今回の出店は、地域と繋がるデイサービスを目指す私たちにとって、とても大きな一歩となりました。デイサービスから地域に出ていき、利用者さん一人ひとりが持つ素晴らしい力や個性を、社会と分かち合う。それは、ご本人の自信や喜びに繋がるだけでなく、地域全体の豊かさにも繋がっていくと実感しました。
今後も、各地域のイベントや活動と積極的に連携していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします!

大学院でデザインを学びながら、地域共創部のインターンとして活動中! 社会福祉士の資格取得も目指しています。 医療介護・福祉・フィットネスの現場に寄り添い、デザインの視点から新しい価値を生み出していけるよう、日々奮闘中です。


Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。