• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療法人との取り組み
    • 学校法人との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 忘年会 兼 経営方針発表会【前編】
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社長ブログ 2020.01.20

忘年会 兼 経営方針発表会【前編】

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
忘年会 兼 経営方針発表会【前編】

2020年あけましておめでとうございます☀ 

今月は表題の通り、年に一度のSHARE全員集合イベントについてザクっと報告させて頂きます!

創業から変わらず「マジメ」と「おふざけ」をミックスした感じでやらせてもらってます。

毎年恒例の「その年に流行ったことに乗っかるバックスクリーン」はここんな感じで・・・

大林専務って「笑わない男」に似てない?ということから、こんなバックスクリーンになったんですが、なにしろ、役員3人と統括マネージャー3人をラグビー日本代表にコラージュさせつつ、SHAREも「ONETEAM」の精神で!というメッセージをバックに、代表から行く年を振り返り、来る年をどうやってイイ感じに成長していくか?マジメに発表させてもらいました~


○○コンテスト

マジメなノリはサクッと終わらせて、あとはワイワイやろうぜ!ということで、木下常務プロデュースによる
★ラグビー日本代表になれそうな人コンテストと題し、最近SHAREで増え始めてるマッチョ系男子達によるビール早飲み対決~

最近は「ビール一気飲みはパワハラ!?」という風潮もありますので
「飲みたい奴だけでやろう!」ということで決行させてもらいましたが、結果は…SWC北10条の「MR. 大胸筋」ことショーケンでした!
しかし、早かったですね(笑)

そして…
★最も後輩にしたい奴コンテスト~
どうやって「最も後輩にしたい奴1位」を決めるのか!?悩んだ挙句「上目使いのかわいさ」という、よくわからない選考基準で決めることになりましたが(笑)

そんな無茶ぶりに見事に応えてくれた20代の新人のみなさん8人から見事賞金を勝ち取ったみなさんでした~

「かわいさ」では負ける!と即座に判断して「インパクト系」で攻めてくれたみなさんの「上目使い」もホントにオモシロかったんですが、いわゆる「内輪受け」という面もありますし、プライバシーを尊重して、ここでは割愛させて頂きます(笑)

もっとふざけたかったんですが、いつものように要所・要所でワイワイガヤガヤし過ぎて企画が計画通りに進行せず…
予定してた「おふざけ企画」はいくつかスルーして…


最優秀個人賞

マジメに「最優秀個人賞=MVP」の発表ということで、
RDC事業部から5名・SWC事業部から3名の合計8名がノミネートされました~

SHARE専属カメラマン撮影によるベストショットと共に、
MVP候補のお一人お一人がどんな仕事ぶりなのか…ちょっとマジメに紹介されてて…

1人1人の努力を知ってるだけに、ちょっとウルっときましたね…全員、かっこよかったです(〃▽〃)ポッ

ノミネート理由はそれぞれでしたが…
★ 自分のチームだけでなく、他チームにも大きな影響を及ぼした方
★ 自分のチームで圧倒的な成果を出してらっしゃる方
★ 逆境に負けずに、がんばってこられた方
★ 明らかに、プロとして、人間として、成長された方
共通するのは、そんな感じでしょうか。

なにしろホントに、心からリスペクトできる方々だったこともあり…今年は「全員MVP!」ということになり、賞金は8人で山分け!となりました♪

SHAREのミッションは、みなさんのおかげで着実に実行されています!

そして…オオトリは、やっぱり、MVPチームの発表~は後編で!

関連記事
  • 株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
    NEWS 2025.07.01
    株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
  • 社員インタビュー まとめページ
    会社を知る 2025.06.26
    社員インタビュー まとめページ
  • 「病気になる前に、手を差し伸べたい」— リモート時代の新しい栄養指導
    社員を知る 2025.06.26
    「病気になる前に、手を差し伸べたい」— リモート時代の新しい栄養指導
  • 2025年度 講師・発表等外部活動実績
    会社を知る 2025.06.25
    2025年度 講師・発表等外部活動実績
  • 8/1(金)・8/2(土)開催 メディカルフィットネス・フォーラム2025 ー フィットネスと医療の鮮やかな融和
    NEWS 2025.06.25
    8/1(金)・8/2(土)開催 メディカルフィットネス・フォーラム2025 ー フィットネスと医療の鮮やかな融和
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療法人との取り組み
学校法人との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.