• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療法人との取り組み
    • 学校法人との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 人生に寄り添い、未来を動かすリハビリを
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社員を知る 2025.07.19

人生に寄り添い、未来を動かすリハビリを

  • # インタビュー
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
人生に寄り添い、未来を動かすリハビリを
INDEX目次

“その人らしさ”からはじまる、機能訓練の本質。


金浜 淳司

  • 理学療法士
  • 機能訓練指導員
  • スマリハ札大前店


機能訓練は、人生を知ることから始まる

-日々どのようなことを意識して(大切にして)業務に取り組んでいますか?

利用者様の生立ちや過去にしてきた仕事、趣味を把握することを大切にしています。理学療法士として機能訓練を行っていますので、身体機能や現状の生活に目を向けがちですが、運動習慣を持ち続けるには、いろいろな動機が必要です。


利用者様の生立ちを知ることで、単なるコミュニケーションを取るだけでなく運動を継続してもらう、「きっかけ」を探します。また、日々の生活の目標等も立てやすくなります。


身体機能や現状の生活だけに注意を向けず、利用者様の人生を観ることを心がけて業務に取り組んでいます。


チームの温度が、働きやすさをつくる

-仕事をする中でぶつかった壁はありましたか?また、それをどう乗り越えましたか?

利他の精神で助けられました。


入社当初は、まだ子供が小さく熱を出して休む事が多く、チームに迷惑をかけてしまう事がありました。


そんな時も、周りのサポートのおかげで業務も滞りなく継続できています。入社して思ったことは、我が社は、利他の精神がとても強いなと思いました。困ったことや辛い時、相談やフォローをしっかりしてくれる人が、とても多く感じられます。そのおかげで、申し訳ないという気持ちより、ありがとうの気持ちで向き合い、誰かが困った時は、気持ち良くフォローしようと思っています。


現場にいながら経営を考える視点を持つ

-この仕事を通じて成長したと感じることは何ですか?

運動指導以外にも、書類業務等を通じて店舗の稼働状況や利用者様のニーズをより詳しく把握することができるようになりました。


そして現場の声を多角的視点で捉える力がつき、店舗運営の改善点にも気づけるようになりました。こうした経験を通じて、視野が広がり自身の成長やキャリアアップに向けた選択肢も増えてきたと実感しています。


今後も幅広い視点を持ち、より良い現場づくりに貢献していきたいです。


経験より、あなたの意志が力になります!

最後に、これから私たちと一緒に働くことを検討している方へメッセージをお願いします!

未来の介護を変えたい方、是非一緒に働きましょう!


私たちは、「こうだったらいいな」を本気で実現していく会社です。現場の声を大切にし、スタッフ一人ひとりの気づきや提案が、実際のサービスや環境の改善につながっています。経験の有無に関係なく、成長したい気持ちがあれば大歓迎です。チームで支え合いながら、目の前の利用者さまにも、これからの社会にも貢献していきませんか?



-休日の過ごし方/ 趣味/ 学生時代の取り組み


#1  休日は、早朝にジムへ行く事が多いです。


#2  犬の散歩を、朝晩欠かさずしています。


#3 現在はできていませんがポタリング(目的を決めず、自転車で出かける)が好きです!子供と過ごす事が多く、いまは趣味らしいことは、できていません…。








記事を書いた人
人材開発部 / 地域共創部 佐藤さん

はじめまして。 人材開発部/地域共創部 佐藤と申します。 約6年間、フィットネスの現場に立った経験を活かし 皆さまに(株)SHAREや、フィットネス部門のことを 分かりやすく記事にしてお伝えします。

関連記事
  • 社員インタビュー まとめページ
    会社を知る 2025.07.19
    社員インタビュー まとめページ
  • 人生に寄り添い、未来を動かすリハビリを
    社員を知る 2025.07.19
    人生に寄り添い、未来を動かすリハビリを
  • 専務取締役 大林要|トップインタビュー
    会社を知る 2025.07.17
    専務取締役 大林要|トップインタビュー
  • 人と人とのご縁が導いた新しい挑戦
    社員を知る 2025.07.17
    人と人とのご縁が導いた新しい挑戦
  • 札幌開催|第16回日本プライマリ・ケア連合学会レポート|SHARE
    コラム 2025.07.15
    札幌開催|第16回日本プライマリ・ケア連合学会レポート|SHARE
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療法人との取り組み
学校法人との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.