• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療機関との取り組み
    • 教育機関との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 子育てと仕事、どちらも大切にできる時間と空間
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社員を知る 2025.10.16

子育てと仕事、どちらも大切にできる時間と空間

  • # インタビュー
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
子育てと仕事、どちらも大切にできる時間と空間
INDEX目次

育児と両立できる、あたたかい職場


楠 夕林央

鍼灸師

  • スマートスタジオ新さっぽろ
  • スマートケア新さっぽろ


“ケアする”から“支える”へ――新たなフィールドへの挑戦

-SHAREに入社したきっかけ・経緯を教えてください

元々整骨院で働いていまして、そこのスタッフの方が退職してSHAREで働いていたのですが、わたしも結婚がきっかけで引っ越すことになり転職先を探していると相談したところ、SHAREを紹介してくれることに。


いままで運動している方のケアはなかなか機会がなかったので運動指導にも興味がわき、入社することになりました。


家庭も仕事も、どちらも大切にできる職場

-SHAREに勤めて何年目ですか?長年続けられている理由はありますか?

約9年です。出産を経験してるのですが、入社の際に産休・育休がある説明や私が産休に入る前も多店舗で産休・育休を取ってる方がいたので私も安心して取ることが出来ました。

復帰後も配属店舗は変わってしまいましたが、子育てしているスタッフがいたので最初は子育てしながらの仕事は不安でしたが、気持ち的に安心してできました。

店舗のスタッフの雰囲気もよく子持ち家庭に理解もしていただけて、子供が体調を崩したときに「お休みどうしよう」というストレスが軽減されました。

なので、子供がいても続けられる職場だなと思います。


身体も心も、満たされる時間を届ける

-日々どのようなことを意識して(大切にして)業務に取り組んでいますか?

お客様とのコミュニケーションを大事にしています。お客様のお身体を診る仕事なので信頼関係を築けるように心掛けています。


お客様とは運動以外に推し活やゲーム、趣味の話をしたり、お客様を知ることで後々のケアに繋げていきたいと思っています。

運動以外の楽しみを店舗で見つけていただき、来ることが楽しくなっていただけるといいなと思っています。


スタッフもお客様も、みんなで楽しむ時間

-職場や会社の雰囲気はいかがですか?

社長をはじめ、役員の方にはお世話になっています。結婚式でサプライズしていただけたりもしました。今は毎年恒例の夏のBBQは子どもと参加したり、数ヶ月に一回店舗で懇親会をしています。先ほどもお話しましたが、スタッフ間の雰囲気はよくお客様を巻き込んでみんなでお話をしています!

最近は、映画を観るスタッフが多く、一緒に映画に行ったり映画の感想を話したりしています!


不安な気持ちも受け止めてもらえる環境

-産休・育休を取得する際、どんな不安がありましたか?

復帰のタイミングが心配でした。復帰してから子供がいるので前とは同じ時間で働けないし、その分給料も減ってしまうので。


復帰のタイミングは定期的にオンラインで面談していただけたので、こちらの要望を伝えられました。結果、距離は自宅から遠い店舗ではありますが、通勤には許容範囲だったので良かったです。

勤務時間も店長と話をし、働きやすい勤務時間と日数にすることができました。


理解あるスタッフと共に、働きやすさを実感

-仕事復帰後、SHAREでの働きやすさはいかがですか?

現在の店舗のスタッフはじめ、お客さまも子持ちの働きに対して理解して頂ける方が多く、とても働きやすい環境です。子育て真っ最中のスタッフも多いため子供の話をしたりもします。


自分もお客様も、楽しめる職場です

-一緒に働くことを検討している方へ、メッセージをお願いします

運動が好き!お客様とのコミュニケーションが得意な方は楽しめる職場だと思います!行きたいと思えるお店や、働くことが楽しいと思える職場環境を一緒に作っていただけたらいいなと思います!


オフの私

-休日の過ごし方/ 趣味/ 


#1 娘たちです!


#2 店長のお誕生日のときです!










記事を書いた人
人材開発部 / 地域共創部 佐藤さん

はじめまして。 人材開発部/地域共創部 佐藤と申します。 約6年間、フィットネスの現場に立った経験を活かし 皆さまに(株)SHAREや、フィットネス部門のことを 分かりやすく記事にしてお伝えします。

関連記事
  • 子育てと仕事、どちらも大切にできる時間と空間
    社員を知る 2025.10.16
    子育てと仕事、どちらも大切にできる時間と空間
  • 【札幌】理学療法士・作業療法士募集|医療×福祉×運動×自費リハで支援をつなぐチーム「チャレンジドジム&スマートライフリハ」
    仕事内容・環境 2025.10.13
    【札幌】理学療法士・作業療法士募集|医療×福祉×運動×自費リハで支援をつなぐチーム「チャレンジドジム&スマートライフリハ」
  • 【医療・介護職対象】\Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
    仕事内容・環境 2025.10.13
    【医療・介護職対象】\Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
  • 【スマリハ事業部】地域と共に歩むリハビリテーション ―介護と障がい福祉の共生を学ぶ研修から―
    仕事内容・環境 2025.10.08
    【スマリハ事業部】地域と共に歩むリハビリテーション ―介護と障がい福祉の共生を学ぶ研修から―
  • 【地域健康教室】“椅子ボクササイズ”を通じた、地域の健康づくり
    コラム 2025.10.07
    【地域健康教室】“椅子ボクササイズ”を通じた、地域の健康づくり
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療機関との取り組み
教育機関との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.