メディカルフィットネス事業者向け 評価から、トレーニング指導までSOAP、コンディショニングトレーニング研修

「学び続けるトレーナーでありたい」
そんな想いを胸に、今回のトレーニング研修ではフィジカルチェック〜実践まで1セッションのクオリティを上げるための幅広い内容を学びました。現場での指導力をさらに高めるために、参加者全員が真剣に取り組み、多くの気づきと成長を得る時間となりました。
(今回も、全国各地で研修されてる門田先生にお時間を頂き研修をして頂きました。今回は西海岸帰りということもありコンガリされてました!)
普段実施しているエクササイズのクオリティを上げるとても良い機会となり、今回は双方向のやり取りを大事にしてグループディスカッションを踏まえた全体発表の場を作りそれぞれの思考やマインドの部分を共有する機会となりました。
ケース発表の際には、対象者の実際の身体機能をチェックしそれに合わせた動作改善メニューの作成・実行の流れでより実践的な研修となりました。
(グループディスカッションの様子)
今回のトレーニング研修では、基本動作の再確認や指導スキルの向上を目的に、現場で求められる実践的な内容を学びました。
一人ひとりが自らの課題に向き合い、意見を共有しながら理解を深めることで、より質の高い指導を目指すきっかけとなりました。
スマートウェイでは、こうした研修を通して、常にお客様に寄り添いながら成長し続けるトレーナーの育成に取り組んでいます。
今後も、学びを大切にし、一人ひとりの成長がお客様の笑顔につながるよう努めてまいります。
少しでもSHAREグループに興味を抱いていただいたならば
✅ 採用公式LINEに登録する
✅ WEBサイトから求人応募する
✅ SNSで雰囲気をチェック
SHAREでの働き方が気になっている方
この機会にぜひ一歩踏み出してみませんか?
採用情報についてはこちらをご覧ください。

スマートウェイ・スマートスタジオを立ち上げ、現在は人材開発部部長として、活動する30代男性。 【すべての人が、カッコよく歳を重ねられる事を証明する】のミッションの元 社内教育体制や研修制度の構築をこれからもしていきます。 SHAREのミッション・ビジョン・バリューで、あなたが叶えたい事をお聞かせください。


Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。