• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療機関との取り組み
    • 教育機関との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 名古屋オープニングスタッフ募集!
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社長ブログ 2019.05.06

名古屋オープニングスタッフ募集!

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
名古屋オープニングスタッフ募集!

今回は、「令和」になってからの初回ということで、改めて「SHAREのビジョン」について、その進捗状況と共にご紹介する回にしたいと思います。

詳細は「SHAREビジョンインストラクション vol.1 SHAREビジョンインストラクション vol.2 SHAREビジョンインストラクション vol.3」等で紹介されているので、ご興味おありの方は、そちらをお読み頂いてから、以下をお読みくださいませ~
…SHAREのビジョンはあちこちで多面的な視点から表現されていますが、今回は「北海道風ウェルネスを世界に発信する」と表されている面についての最新状況を紹介させていただきます。


北海道風ウェルネス

まず「北海道風ウェルネス」について…「SHAREビジョンインストラクション 」に出てくる言葉ですが、着々と広がりつつあります。

例えば、前回のブログでも紹介させて頂いた通り、北海道では知らない人はいないんじゃないか…?というドラッグストア「サツドラ」さんによる「スマートウェイ7号店」がテレビニュースに取り上げられたのですが、その内容は正に「北海道風ウェルネスの広がり」を感じるような内容でした。

【夕方のテレビニュースの1コマ】

他社との相乗効果=シナジーを創造するのは「令和」になったSHAREの最重要テーマですね。

このように「北海道風ウェルネス」は、「SHARE単独でやる」という発想ではなく、「Win-Win」の関係を築ける企業様とのシナジーによって、北海道ならではの「ライフスタイル」として醸成されていくように、進行しております!

「Win-Winを考える」というだけであれば、難しいことではありませんが、実際に「Win-Winな関係を維持する」というのは、簡単なことではありません。特に、大きい会社と小さい会社であれば、なおのこと、簡単ではありません。

それでも、やっぱり、ビジョン実現の為には「シナジーの創造」が必要不可欠ですし、やっぱり、その方が、やりがいがあって、仕事として楽しいですよね!

…そして、北海道風ウェルネスを「世界に発信する」と言っているところについては、まずは日本国内≒道外各地への広がりが始まっています。
北海道外の企業様によるスマートウェイのライセンス展開 ですね。

具体的には、仙台、名古屋、広島、那覇といった都市で、地元企業様にスマートウェイの展開を検討いただいております。

過去のブログでも表明している通り、SHAREとしての優先順位は、「まず札幌で実績を創る」なのですが、このブログや「人伝=口コミ」で、SHAREのビジョンを知り、共感していただける企業様がいらっしゃるのも事実で、
例えば、実際にライセンス契約の締結が完了となっているのは「名古屋」です。

2015年の国勢調査によると…
札幌市圏の人口は2,357,538人(2,628,472人)に対し、
名古屋都市圏の人口は5,792,573人(9,407,101人)だそうです。
札幌より、だいぶ大きいですね…

しかし、弊社独自調査によると、スマートウェイのような業態は全くないようです。

札幌では3年で7店舗体制となりましたが、試行錯誤しながらの3年でしたから、名古屋での今後3年の広がりは…ちょっとワクワクしますね (〃艸〃)ムフッ


名古屋オープニングスタッフ募集

名古屋1号店の立地開発は少しづつ、進んでおります。既にSHARE代表も名古屋に何度か足を運んで、現地の商業施設の方々や、「はたらきたい!」とおっしゃっていただいてる方々とお会いし始めております。

もし、このブログをお読みいただいてる方々の中で「名古屋で、この仕事に興味を持ちそうな知人・友人がいる」という方がいたら、是非、ご紹介ください!

僕達も実際やってるから、確信を込めて言えますが「1号店=創業店をみんなで創りあげて行く楽しさ」は、なにものにもかえられない「最高の思い出」になりますので!

店舗はどこ?どんな仲間と働くの?等の詳細は個別にお伝えしますので、ご紹介お待ちしております~(ちなみに、大手フィットネスクラブ出身のインストラクターさんは内定しております)

以上、「SHAREのビジョン」について、今回は「北海道風ウェルネスを世界に発信する」という視点での、進捗状況と共にご紹介させていただきました!

北海道風ウェルネスづくり、その道外展開については、他にもいろいろな話が動いておりますが、守秘義務があるケースもあり、決定するまで言えないこともあります。決定次第、この場でご紹介させていただきますね!

今回は以上です~
みなさま「令和」になっても、引き続き、SHAREとのお付き合い、よろしくお願い致します!

関連記事
  • 「札幌ウェルネスキャンペーン」を9月10月に開催<株式会社SHARE>
    NEWS 2025.08.29
    「札幌ウェルネスキャンペーン」を9月10月に開催<株式会社SHARE>
  • 【スマリハ】リハ旅~できるが増える、旅に出よう~第2弾 積丹ブルーと海鮮丼を満喫!
    コラム 2025.08.29
    【スマリハ】リハ旅~できるが増える、旅に出よう~第2弾 積丹ブルーと海鮮丼を満喫!
  • 【スマリハ】リハ旅 〜できるが増える、旅に出よう〜 第1弾 小樽に日帰り旅行!
    コラム 2025.08.29
    【スマリハ】リハ旅 〜できるが増える、旅に出よう〜 第1弾 小樽に日帰り旅行!
  • 【医療・介護職対象】\Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
    仕事内容・環境 2025.08.28
    【医療・介護職対象】\Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
  • 訪問鍼灸で、暮らしの中に“安心”と“笑顔”を届ける|スマートキュア
    仕事内容・環境 2025.08.26
    訪問鍼灸で、暮らしの中に“安心”と“笑顔”を届ける|スマートキュア
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療機関との取り組み
教育機関との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.