• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療法人との取り組み
    • 学校法人との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 手稲店オープン&仲間募集の話
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
社長ブログ 2019.06.05

手稲店オープン&仲間募集の話

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
手稲店オープン&仲間募集の話

通い放題を実現する為に行き着いたスタイルである「smartstudio」について3つのニュースをお届けします!


北海道新聞に掲載

ニュース1つ目~7号店がTVニュースで報道されたことに続いて、6号店の方は北海道新聞に取り上げられました(^^♪

【北海道新聞の1コマ】

1月のプレオープンから5ヵ月が経ち、時間帯によっては、かなり混みあってしまうような状況ですが、プレオープン時から変わらず、3人の女性トレーナーがスタメンとして活躍してくれております。

某有名ヨガスタジオ出身の女性トレーナー・・・
トレーナー業は初挑戦の栄養士トレーナー・・・
そんなお二人と共にスマートウェイ2号店からバリバリ活躍いただいている東川マネージャー・・・

3人は、いろんな苦労を乗り越えて、これまでにありそうでなかった独特なスタイルを確立してくれております。感謝<m(__)m>

そして5月からは、予定通り「スマートケア」もインハウス型でスタート。

経験豊富な女性セラピストも合流したことで、トレーニングだけでなく、リラクゼーションサービスもしっかり提供できる体制となりました。

会員さんはとってもリーズナブルにリラクゼーションサービスが受けられるのは、やっぱり好評です(^^♪

ちなみに「スマートケアって何?」という方はこちらもご覧ください~ 

なにしろ、SHAREの理念的に、ロード&リラックスの絶妙なバランスは追求していきます!


手稲店オープン

そして、ニュース2つ目~!
そんなこんなで、早速なんですが・・・スウィングスの2号店を出店させていただくことになりました・・・!

SHAREは決して、ガンガン攻めるタイプでもないと自称してるのですが・・・

最近は商業施設の方々からオファーをいただくことも多く・・・
これがまた、お断りするのもモッタイナイお話ばかりで・・・

7月1日、SHARE初進出の「手稲区」の中心・・・SEIYU手稲店にオープンさせていただきます! 

JR手稲駅に直結し・・・手稲区役所も直結していて・・・ずっと「手稲区に出店するならココ!」と想像していたところだったので・・・(^^;)

もちろん、SHAREは生き急いでいるわけでもなんでもなく、スマートウェイチェーンとして8号店目を2019年夏に出店するのは「計画通り」です。

出店する毎に、新しいスタイルに挑戦してきたSHAREですが、今回も、今までのスタイルを敢えて崩すトライとして「トレーニングゾーンとリラクゼーションゾーンをハッキリ分ける」というスタイルに挑戦してみます。

今までは「トレーニングとリラクゼーションを同じ空間に共存させる」というスタイルに大きなメリットを感じてやってきたわけですが、何事にも「表があれば裏もある=メリットあればデメリットもある」というわけで、今回は表・裏を一度ひっくり返してみるっていう感覚です。
(何を言いたいのか、わかりますかね・・?わかりづらくてすいません<(_ _)>)

なにしろ、何事も、常に進化を目指し、固定概念を裏から見る習慣を忘れず、新しいことに挑戦してみるから、ノウハウがブラッシュアップできるってものだと考えております。

というのも、
SHAREと共にライセンス展開いただいている企業みなさまにとって、SHAREは「新しいノウハウを研究開発し続ける役割」があるからです。

その役割をしっかり果たす為に、SHAREの社内研修でもよく出てくるエジソンさんのように考え、行動したいと思っています。

「失敗の数だけ、発見がある」と考え、行動し続けたいと思っています。

最近はそんなSHAREが、文字通り、血と汗と涙を流しながらコツコツ積み重ねている「ノウハウ」や「ブランド」に価値を感じていただける企業様も増えてこられました。

上述したように
最近は商業施設の方々からオファーをいただくことも多く・・・
これがまた、お断りするのもモッタイナイお話ばかりで・・・

実際、千歳市 に進出するなら、ここに出店したいなー
小樽市 に進出するなら、ここに出店したいなー
というお話もいただいております。
正直、喉から手が出る程、チャレンジしたい気持ちはあるんですが・・・
正直、SHAREは「札幌でブランドを深掘りする・ノウハウを開発する」というスタンスですので、

千歳市・小樽市については、
千歳市・小樽市に本社を構える・・
千歳市・小樽市でご商売をされている・・
千歳市・小樽市で産まれ育った・・・

そんな企業様に
千歳市・小樽市を元気にする為に「スマートウェイ」に取り組んでいただきたい・・
そんな方には惜しみなく、私達のノウハウ・ブランドを提供させていただきたい・・
そう考えております。

・・・もしも、僕達のノウハウ・ブランドを活かして

〇 トレーニングジムを「事業」としてやってみたい
〇 健康増進・予防介護等、地域の活性化・地域に貢献する事業をやりたい
〇 30代~70代の女性向けの事業をやっているので、そういった女性達に喜ばれる事業をやりたい

そんな方は、直接ご連絡を頂けますと幸いです!(ちなみに札幌市内にも1箇所あります(〃艸〃)ムフッ)

*手稲でトレーナーとして、またはセラピストとして、働いてみたい!という方も大募集中!あと1~2名の枠があります!


商標権取得へ

最後に、ニュース3つ目~!
実は、スウィングスは2号店どころか、3号店、4号店目の話も具体的に進んでいる中・・・「スウィングス」という業態名は、正式に「商標権」を取得できないことが判明し(-_-;)・・・

しっかり「商標権」を取得できる業態名にチェンジします!(スマートウェイは現行通り、そのままです)

新業態名はそのうち、SHARE公式ホームページ上などでリリースされると思います~

今回は以上です~
みなさま、引き続き、SHAREとのお付き合い、よろしくお願い致します!


関連記事
  • 笑顔のその先へ。治療を超えて、人の人生に関わる仕事に
    社員を知る 2025.07.08
    笑顔のその先へ。治療を超えて、人の人生に関わる仕事に
  • \Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
    仕事内容・環境 2025.07.08
    \Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉
  • まちの未来を支える一歩─小樽市で育む“地域の介護予防力”
    コラム 2025.07.07
    まちの未来を支える一歩─小樽市で育む“地域の介護予防力”
  • 株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
    NEWS 2025.07.01
    株式会社SHAREの理学療法士 渡邊匠が令和6年度「社会分野奨励賞」を受賞
  • 学園祭でカラダを知る体験から、暮らしが変わる─札幌看護医療専門学校×SHAREが届けた小さな一歩
    コラム 2025.06.30
    学園祭でカラダを知る体験から、暮らしが変わる─札幌看護医療専門学校×SHAREが届けた小さな一歩
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療法人との取り組み
学校法人との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.