【札幌】理学療法士・作業療法士募集|医療×福祉×運動×自費リハで支援をつなぐチーム「チャレンジドジム&スマートライフリハ」

札幌で、“チームで人生を支える”新しいリハビリの形を一緒に創りませんか?
株式会社SHAREが運営する「チャレンジドジム」と「スマートライフリハ(共生型デイ)」では、
理学療法士(PT)・作業療法士(OT)を募集しています。
医療保険や介護保険の枠にとらわれず、
一人ひとりの「できる」を引き出す自費リハビリ・メディカルフィットネス型の支援にも力を入れています。
医療・福祉・運動のあいだで活躍したい方にぴったりの職場です。
医療でも介護でもない、“そのあいだ”をつなぐリハビリチーム
株式会社SHAREは、「すべての人がカッコよく歳を重ねられる社会」を目指し、
札幌市内で医療・介護・フィットネスをテーマに20拠点以上を展開しています。
理学療法士・作業療法士・看護師・介護職・トレーナー・栄養士・言語聴覚士など、
多様な専門職がチームで支援を行うのが私たちの強み。
その中心となるのが、チャレンジドジムとスマートライフリハ(共生型デイ)です。
どちらも、事業や制度を問わず「人の生活を支える仕組み」をつくる現場です。
「チャレンジドジム」— 障がいのある方の“挑戦”を応援するリハビリ施設
チャレンジドジムは、障がいのある方が安心して運動できる「障害者総合支援法」を活用したリハビリ施設です。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師がチームを組み、
一人ひとりの身体機能や生活目標に合わせたプログラムを提供しています。
評価を重視し、お一人お一人にオーダーメイドのリハビリを提供
筋力・姿勢・バランス・認知・言語などを多面的にアプローチ
保険外リハビリ(自費リハ)としてのプログラムも導入(関連事業)
病院を退院後の“空白期間”を埋める自費リハ的サポートも展開し、
「リハビリ=治療」から「リハビリ=生活のデザイン」へと進化しています。
リハビリの新しい選択肢|チャレンジド ジム|SHARE(コーポレート)
1.”退院後のリハビリの新しい選択肢”チャレンジド ジムとは身体障がい・失語症を含む高次脳機能障害の改善に特化した障がい福祉サービス適用の自立訓練(機能訓練)専門施設です。理学療法士・言語聴覚士・作業療法士・看護師等...
sha-re.jp

「スマートライフリハ」— 共生型デイで支援の輪を広げる
スマートライフリハは、高齢者と障がいのある方が一緒に通う共生型デイサービス。
PT・OTが中心となり、介護・福祉・医療の枠を超えた生活機能向上支援を行っています。
医療と福祉を融合した共生型リハモデル
自費リハ利用や介護保険外プログラムにも対応(関連事業)
札幌市・医療機関・地域団体との連携による包括的支援
理学療法士・作業療法士は、訓練計画の作成だけでなく、
生活全体をデザインする“地域リハのコーディネーター”として活躍しています。
介護・障がいの壁を超えて“自分らしく生きる”を支える スマリハとは|SHARE(コーポレート)
1.介護・障がいの壁を超えて“自分らしく生きる”を支える スマリハとはスマリハは、「介護保険を活用した通所介護」と「障がい者総合支援法を活用した自立訓練(機能訓練)」という制度を活用し、リハビリを通して自分らしい生活...
sha-re.jp

チームで創る「その人らしい生活」
SHAREの現場では、「職種の垣根を超えた連携」が何よりの強みです。
理学療法士・作業療法士が中心ではなく、お互いの専門性を尊重し、補い合う関係性が文化として根づいています。
PT・OTが評価を行い、介護職・トレーナーが日常支援へ展開
看護師・栄養士・STが健康管理・口腔・栄養・生活支援を統合
管理者・相談員が家族や地域と連携し、包括的な支援を実現
一人では難しい支援も、チームで動くことで実現できます。
「他職種が近い」という安心感が、現場の大きな魅力です。
スタッフの声
「病院勤務では見られなかった“その人の生活の全体像”をチームで見られるようになりました。」
— 理学療法士(30代)
「介護やリハを学びながら、多職種と連携できる環境が心地いい。」
— 作業療法士(40代)
「利用者さんもスタッフも笑顔で挑戦できる。そんな“共生”を感じる現場です。」
— トレーナー(20代)
働く環境とサポート体制
札幌市内12拠点(中央区・豊平区・東区など)
保険内外の両方を経験できる環境(共生型・医療・自費リハ)
完全週休二日制/社会保険完備/時短勤務・子育て支援あり
法人内リハビリ勉強会・外部講師セミナー・地域共創研修あり
“自費リハビリ×地域支援×チームアプローチ”を学びながら成長できる環境です。
募集要項
項目 | 内容 |
---|---|
募集職種 | 理学療法士(PT)・作業療法士(OT) |
雇用形態 | 正社員(時短勤務可) |
勤務地 | 札幌市内(チャレンジドジム・スマートライフリハ各拠点) |
勤務時間 | 8:15〜17:15,9:00〜18:00(休憩60分) |
給与 | 月給26,0000円〜+各種手当(経験・資格考慮) |
休日 | 週休2日制(日曜+他1日)/年末年始休暇/有給休暇あり |
福利厚生 | 社会保険完備・交通費支給・資格取得支援・研修補助 |
応募方法 | 応募フォームまたはお電話にて(採用担当:株式会社SHARE) |
エントリーはこちらから
【医療・介護職対象】\Instagram・WEBサイト・LINEからの応募限定!/入社お祝い金進呈中🎉|SHARE(コーポレート)
入社お祝い金進呈中🎉今だけの期間限定で…最大10万円のお祝い金 をご用意しました!進呈条件は【Instagram or リクルートLINE or WEBサイト】からの直接 採用・ご入社された方へ感謝の気持ちを込めてプレゼントい...
sha-re.jp

「自費リハ×共生」から、札幌のリハビリを変える。
保険の枠を超えて、地域の中で“自分らしい生活”を支える。
医療×福祉×運動×自費リハのすべてをつなぐ仕事を、あなたの専門性で。
チームの一員として、札幌で新しいリハの形を一緒に創りましょう。

総合病院での臨床経験を経て、株式会社SHAREに入社し、医療・健康・介護福祉の共創に励んでいます。 私たちが地域の皆様のお役にどう立てるか? 自治体・医療機関・地域にお住まいの皆様のお力をお借りし、これからも様々なことに挑戦してまいります。


Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。