• SHAREについて
    • 会社概要
    • ミッション・ビジョン
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • ブランド紹介
  • パートナーシップ
    • 自治体との取り組み
    • 医療機関との取り組み
    • 教育機関との取り組み
    • 企業との取り組み
  • メディア
    • NEWS
    • 会社を知る
    • 社員を知る
    • 仕事内容・環境
    • コラム
    • 社長ブログ
  • 採用情報
    • 3つのお約束
    • 働く環境
    • 募集職種
    • 数字で見るシェア
  • Contact
  • Entry
  • TOP
  • メディア
  • 異業種からの転職歓迎!未経験から始めるフィットネスジムのお仕事|スマートスタジオ
Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
仕事内容・環境 2025.11.12

異業種からの転職歓迎!未経験から始めるフィットネスジムのお仕事|スマートスタジオ

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
異業種からの転職歓迎!未経験から始めるフィットネスジムのお仕事|スマートスタジオ
INDEX目次

「運動が好きだけど、トレーナーって資格がないと無理でしょ…?」

そんなふうに思っていませんか?実はスマートスタジオでは、未経験・無資格からスタートして活躍しているスタッフがたくさんいます。

スマートスタジオってどんなジム?


私たちのスタジオは、ただ運動するだけの場所ではありません。会員さま一人ひとりの健康や体の悩みに寄り添い、運動を通して日常生活の質を高めるお手伝いをする場所です。

だから大切なのは「運動の知識」よりも「人と関わることが好き」という気持ちなんです。

こんな方におすすめ

  • 「運動は好きだけど、教えるのは初めて」という方

  • 「人と関わる仕事がしてみたい」という方

  • 「未経験でも挑戦できる仕事を探している」という方

主なお仕事内容

  • サーキットトレーニング指導:複数の会員さまへ1~2名のコーチが運動指導を行います。
  • パーソナルトレーニング指導:一人ひとりに合ったメニューを組み、一対一で運動指導を行います。
  • 体験レッスン対応:カウンセリングでお身体の状態を確認し、パワープレートを活用した簡単な運動指導を行います。その後、お客様に合ったプランのご提案からご入会手続きまでを担当します。
  • 体組成計測定:毎月会員さまに計測をしていただき、結果をもとにカウンセリングを行います。


未経験者が抱える3つの不安を徹底解消!

不安要素①:スキルや経験がない

お仕事を探すうえで、スキルや経験がないのに挑戦することにとても勇気が必要ですよね。

「好きだけど専門知識がない…」

「資格を取ったけど本当に活かせるのか…」

「接客は好き。だけど教えられる自信がない…」

そう考える方も多いと思います。

スマートスタジオでは、誰もが自身をもって運動指導できるよう年間を通して様々な研修を行っています。

  • 初期研修:入社して間もないスタッフを中心に、機能解剖学だけでなく「根拠のある伝え方」「エラー動作を見つける方法」などを学びます。
  • 社内研修:社内で最も専門的知識を持つコーチ陣(テクニカルコーチ)が、目標や疾患に合わせたメニュー構成の仕方、根拠に基づいた運動指導の仕方、「細かなエラー動作の見つけ方」など、より専門性のある知識を教えてくれます。
  • 外部研修:年に数回、アスレティックトレーナーや理学療法士などの資格を持つ門田氏による研修や、トップアスリートだけでなく一般の方にも最適なコンディショニングサービスを提供するR-body様など様々な一流コーチ陣をお迎えし、徹底的に知識をインプット。外部研修は、社内スタッフから毎回大好評。「本や教科書では学べない知識」をたくさん教えていただけます。

不安要素②:資格がない

フィットネスジムは専門資格がないと働けないところが数多くあります。

スマートスタジオは資格がない方も自信をもって活躍できるよう、社内資格を用意しています。この資格にはたくさんの段階があり、ステップアップするごとに資格手当が支給されるのでモチベーションアップにもなります。

専門資格がなくても、社内資格をとることで最終的にメディカルな視点で会員さまに運動指導することも可能です。

SHAREでは「資格がある・ない」よりもやりがいを感じてくれる方を大切にしています。

不安要素③:全くの未経験でも大丈夫?

「運動は好きだけどフィットネスは初めての業界…」

「自分だけが未経験かも…」

など、自分だけが未経験かもと不安に感じますよね。でも安心してください。

先輩社員は…

  • 警察官(男性も女性も活躍中!)
  • コールセンター
  • 管理栄養士(運動指導+栄養指導のハイブリッドで活躍中!)
  • ホテルフロント
  • 介護施設
  • ドライバー
  • アパレル店員
  • サラリーマン

と本当に様々な業界から転職してくれています。

未経験・無資格でも人気コーチへ!


「運動」と「人」が好きであれば、人気コーチになることも難しくありません!

スマートスタジオではパーソナルトレーニングでコーチ指名制を採用しています。この指名数で毎月トップ3に入るコーチも実は未経験で無資格からのスタートでした。

研修の機会でのインプット、それをすぐにアウトプットする積極性と「会員さまの目標達成のサポートがしたい」「ありがとうと言ってもらえることに喜びを感じる」そんな気持ちでトップ3まで上がることができました。

▼そんなコーチをここで紹介しています


資格や経験よりも大切なのは、“お客様のために努力できる心”|SHARE(コーポレート)

今回ご紹介する社員は、未経験・無資格ながらSHAREにトレーナー希望で入社した小林さんです。非常に明るい性格で努力家の彼女は、なんと指名数が全トレーナーのトップ1位を飾る月もあるほどの人気ぶり。そんな小林さんにインタビューをしてみました!未...

sha-re.jp

og_img

まずは相談してみませんか?

「気になることを聞いてから応募をするか決めたい」

そんなときはぜひ採用担当に直接聞いてみませんか?専用フォームまたは相談専用公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

専用フォームはこちら。

相談専用公式LINEアカウントはこちら。


LINE Add Friend

line.me

og_img


記事を書いた人
人材開発部 / 地域共創部 佐藤さん

はじめまして。 人材開発部/地域共創部 佐藤と申します。 約6年間、フィットネスの現場に立った経験を活かし 皆さまに(株)SHAREや、フィットネス部門のことを 分かりやすく記事にしてお伝えします。

関連記事
  • 【チャレンジドジム】 高次脳機能障害リハビリテーション講習会 参加レポート
    コラム 2025.11.12
    【チャレンジドジム】 高次脳機能障害リハビリテーション講習会 参加レポート
  • 【札幌市東区】「運動で人を支える仕事を」——トレーナー・健康運動指導士・理学療法士(PT)を募集!未経験大歓迎!
    仕事内容・環境 2025.11.12
    【札幌市東区】「運動で人を支える仕事を」——トレーナー・健康運動指導士・理学療法士(PT)を募集!未経験大歓迎!
  • 【小樽市】「運動で人を支える仕事を」——トレーナー・理学療法士(PT)・健康運動指導士を募集!未経験大歓迎!
    仕事内容・環境 2025.11.12
    【小樽市】「運動で人を支える仕事を」——トレーナー・理学療法士(PT)・健康運動指導士を募集!未経験大歓迎!
  • 異業種からの転職歓迎!未経験から始めるフィットネスジムのお仕事|スマートスタジオ
    仕事内容・環境 2025.11.12
    異業種からの転職歓迎!未経験から始めるフィットネスジムのお仕事|スマートスタジオ
  • 睡眠の質を上げる4つの方法<その4>アクティブスリープ指導士・フリーアナウンサー 佐藤麻美
    コラム 2025.11.12
    睡眠の質を上げる4つの方法<その4>アクティブスリープ指導士・フリーアナウンサー 佐藤麻美
一覧を見る

Well-beingを一緒に
創る仲間を募集しています。
事業連携、取材のご相談など
お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ
Entry 求人エントリー
SHAREについて
会社概要
ミッション・ビジョン
代表メッセージ
沿革
ブランド紹介
スマートスタジオ
スマートウェイ
メディカルフィットネス
スマートライフリハ
ストロークジム
スマートキュア
特定保健指導
スマートケア
研修の企画・運営
パートナーシップ
自治体との取り組み
医療機関との取り組み
教育機関との取り組み
企業との取り組み
メディア
NEWS
会社を知る
社員を知る
仕事内容・環境
コラム
社長ブログ
採用情報
3つのお約束
働く環境
募集職種
数字でみるシェア
  • お問い合わせ
  • 求人
    エントリー
  • YouTube
    チャンネル
  • プライバシーポリシー
Copyright (c) 2025 SHARE CO.,LTD. All Rights Reserved.