top of page

vol.51 研修祭 Pt.1

2021年、あけましておめでとうございます🎍


皆様のご多幸を祈りつつ、今年もSHARE一同ビジョンに向かって突っ走って参る決意を新たにしております。


引き続きよろしくお願いいたします。


今回ご紹介するのはSHAREビジョンの1つ…


トレーナー、セラピスト、介護職員、治療家という職業(SHAREで働く皆さんの職業)に就いた人にとって、歳を重ねる毎にプロとして可能性を広げられるような会社になる!

というビジョンに向かって昨年9月~12月に「研修祭」と称して研修を受けまくった件について、ご紹介したいと思います!


まずはR Body Projectの荒井先生・中島先生による研修!

お客様に対して「今やっているトレーニングがナゼ大切なのか?」を伝える力。


シンプルですが、トレーナーとして最も重視するべき力であり、永遠のテーマとして磨き続けるべき力と言っても過言ではない。


SHAREでは、そう認識しておりましたので、荒井先生・中島先生の講義は、僕達の心にグサグサと刺さりました。とても勉強になりました。



今回の研修を受けた全トレーナーは研修後にテストを受けてR Body Projectさんから「認定資格」をいただくことになっております。


講義の後の密談?でも、すっかり意気投合したR Body Projectさんには、今年はもっとガッツリ関わっていただくことになりましたので、乞うご期待♪



お次は、最も売れてるトレーニング雑誌「Tarzan(ターザン)」の監修にも長年携わってらっしゃる齊藤先生による講義!



オンラインでは、SHAREで働く皆が目指すべき「ウェルネスコーチ」という概念について。そして「運動」を土台としながら「食事」と「睡眠」についても指導できるプロを目指す為の講義を頂きました。


リアル研修では「運動」について…特に「歩く」という、最もプリミティブな運動について深掘りした実技指導を頂きました。


SHAREの仲間からは「パワープレートの価値を再認識できた!」という声も多かったですね!


齊藤先生とも、今年以降もいろいろな形でいろいろ教えていただくことになりそうですので、そのあたりは追ってまた♪



「研修祭」は、ホントにたくさんの講師の方にご協力いただきましたので、2回に分けて紹介していきます。


いったん、ここらで締めさせていただくので、最後に「思いの丈」を書かせて下さい。


もともと「リハビリ」だけをやっていたSHAREの中に「パーソナルトレーニング部門」が生まれた背景というか「想い」…


このままでは日本の保険制度は破綻してしまうから、未来を生きる子供達の為に「持続可能な保険制度」となるべく、一人一人がもっと健康を意識できるようなビジネスモデルを創ろう

SHAREは「自発的に生活習慣を変えられる方々」ではなく「なかなか生活習慣を変えられない方々」の為のビジネスモデルを創ろう

この2つが、SHAREがパーソナルトレーニング事業を立ち上げた背景にある「想い」です。


この「想い」…初志貫徹で、引き続き、SHAREの仲間一同、研鑽を深めて参りますので、よろしくお願いいたします。

bottom of page